ラヴィットランキング!100均キッチングッズTOP10 本当に便利なのは?5月17日

5月17日放送のラヴィット!ではダイソー・キャンドゥで売っている100均キッチングッズTOP3です!

 

 

今回はキッチングッズを知り尽くした3人の専門家が、本当に便利な100均キッチングッズをそれぞれ3品紹介します!

 

 

3人が厳選した100均キッチングッズをどうぞ!

Sponsored Link  
 

Contents

ラヴィットランキング!100均キッチングッズ3位:ダイソー 袋キャップ

100均キッチングッズ3位にキッチン周り評論家が選んだのは

 

ダイソー 袋キャップ 110円

 

袋に入った調味料は小麦粉を使う時、粉が一気に出て困ったことありませんか?

 

 

本体は三つのパーツに分かれていて取り付けたい袋の角を斜めにカットし、袋の内側にキャップを差し込む。

 

 

袋を挟み込むように外側からパーツを挟みます。最後にキャップをしめれば袋キャップの完成!

 

 

簡単に開け閉めができるので中身を出すときにも便利、さらに蓋は小さな計量カップになっている。

ラヴィットランキング!100均キッチングッズ3位:キャンドゥ すりきり計量スプーン

100均キッチングッズ3位に料理研究家が選んだのは

 

キャンドゥ すりきり計量スプーン2本セット 110円

 

蓋には穴が開いていてそのまま小麦粉などは降りかけることができる

ラヴィットランキング!100均キッチングッズ3位:ダイソー ちょこっとまな板

100均キッチングッズ3位に料理道具専門店社長が選んだのは…

 

ダイソー ちょこっとまな板 110円

 

サイドが少しウェーブしていることで野菜を切った時に飛び散りを抑えてくれる

 

角の部分にはスリットが入っており食材の水切りに使える

 

 

コンパクトなのでネギやトマトなどちょっと切りたいときに使え、このまな板はショート・大・ロングと3種類ある。

 

料理研究家の方は2位に選んだ商品

ラヴィットランキング!100均キッチングッズ2位:ダイソー 絞れるおろし器

100均キッチングッズ2位に料理道具専門店社長が選んだのは

 

ダイソー 絞れるおろし器 110円

 

おろし板の先端部分に大根おろしの汁を絞れる機能が付いている。

 

 

先端部分を使って薬味を下ろしたりひっくり返すことで、鬼おろしもおろせる3種類のおろし機能付き!

ラヴィットランキング!100均キッチングッズ2位:ダイソー ツナ缶スプーン

100均キッチングッズ2位にキッチン周り評論家が選んだのは…

 

ダイソー ツナ缶スプーン 110円

 

先端部分でプルタブを簡単に開けることができる。またツナ缶の丸い部分にフィットするように作られており、ツナ缶の油をしっかり切ることができる。

 

 

さらに缶の端に残ったツナを取り出しやすくしたり、えの部分で挟むことができ、チューブ商品の残りをかき出すこともできる。

ラヴィットランキング!100均キッチングッズ1位:ダイソー 皮が散らないピーラー

100均キッチングッズ1位に料理道具専門店社長が選んだのは…

 

ダイソー 皮が散らないピーラー 110円

 

野菜の皮を剥く時普通のピーラーを使うと皮が散らばってしまうが

 

これならピーラーの刃の部分にカバーが付いており、これを使うことで皮が真下に落ちて散らばらないため、掃除が楽になる。

ラヴィットランキング!100均キッチングッズ1位:ダイソー 挟む鍋ふたスタンド

100均キッチングッズ1位に料理研究家が選んだのは…

 

ダイソー 挟む鍋ふたスタンド 110円

 

熱くなった鍋の蓋を挟み立てることができるのでとても便利

 

大きな穴と小さな穴で蓋のサイズを使い分けることができる!

ラヴィットランキング!100均キッチングッズ1位:ダイソー 豆腐さいの目カットプレート

100均キッチングッズ1位にキッチン周り評論家が選んだのは…

 

キッチン周り評論家

 

ダイソー 豆腐さいの目カットプレート 110円

 

豆腐の入れ物にセットし豆腐を押し入れるだけで豆腐がさいの目にカットされる

 

 

◆人気記事はこちらをクリック↓
⇒ ラヴィットランキング!ファミマのスイーツTOP10 4月12日

⇒ ラヴィットランキング!フリーズドライ味噌汁&スープ(アマノフーズ)TOP10 4月13日

⇒ ラヴィットランキング!ファミマお惣菜TOP10 一番美味しいおかずは?4月20日

⇒ ラヴィットランキング!大ヒットアイスクリームTOP10 本当に美味しいアイスは?4月21日

まとめ

5月17日のラヴィット!では、100均キッチングッズを3人の専門家がTOP3と使い方を紹介してくれました!

 

本当に便利な100均のキッチングッズということで気になったアイテムを買いに行こうと思います!

 

全部かったとしても800円なので100均はとにかくお得ですね!

 

Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください