フェンシングの佐藤希望さん。東京オリンピック出場で忙しい彼女ですが、結婚していて夫と子供もいるようです。
佐藤希望さんの夫はどんな人で子供は何人いるのでしょうか?
オリンピック期間中は旦那と子供に会えず、家族と離れ離れなんだそうですが、テレビの前では旦那や子供たち家族が応援してくれているそうです!
ママであり、フェンシングの日本代表選手として活躍する佐藤希望さんについて詳しく紹介したいと思います!
Contents
佐藤希望(フェンシング)の夫はだれ?
ではまず、フェンシングの佐藤希望さんの夫がだれでどんな方なのかを見て行ってみましょう!
佐藤希望さんの夫は、佐藤充さんという方でした。
夫の充さんは希望さんと同じく福井県出身の同郷で、希望さんとは10歳年上の方なようでした!10歳だと結構離れていますね。
また夫の佐藤充さんも元フェンシング選手だという話もありましたが、こちらは確実な情報かはわかりませんでした。
しかし、もしこれが本当なら、同郷で同じフェンシングをしていたからという理由で夫の充さんと出会ったということでしょう!
また希望さんの誕生日が7月3日生まれなのに対し、なんと夫の充さんは7月2日と1日違いなのだそうですよ!すごい偶然!
もうこれは、結ばれる運命にあったということですよね(笑)
◆人気記事はこちらをクリック↓
⇒ 加納虹輝の読み方やあま市が出身?大学や高校はどこ?
⇒ 宇山賢の祖父母や文春の内容とは?大学や中学・高校についても!
佐藤希望と旦那に子供はいる?
そんなお二人には、可愛い二人の子供がいるようです。
名前は長男が匠くん、次男が旬くんと言って、それぞれ現在8歳と4歳になります。
佐藤希望さんと旦那さんは2012年の、ロンドンオリンピックが終わった後に結婚されました。
その後、2013年には長男である匠くんを。2017年には次男の旬くんを出産。今では二人の子供のママになりました。
そんな二人の子供の匠くんと旬くん、旦那さんとの写真は、よく佐藤希望さん自身のインスタグラムでよく投稿されていました。家族4人仲が良い様子が伺えて良いですよ!
また写真を見ると、二人の子供たちはそれぞれで希望さんにも旦那さんにも似ている感じがしました。どちらの子供もとても可愛らしいですよ!
素敵な家族って感じで良いですよね!
佐藤希望の子供もフェンシング選手?
また佐藤希望さんの子供である長男の匠くんは、やはりフェンシングをするママの姿に憧れを頂いたようですね。
ママの背中を追うように、匠くんも2020年からフェンシングを始めたそうです!
普段は、ママである佐藤希望さんがフェンシングを始めた場所である母校・武生商業高校で開かれているジュニア教室で練習をしているそうで、ファイティングと呼ばれる試合形式の練習が楽しいそうですよ!
また東京オリンピック出場の為に東京で練習をしていたため希望さんだけ離れて生活をしていたそうです。
しかし、新型コロナの感染拡大で一時的に東京から自宅のある福井県越前市に戻ってきていたそうです。
その際にママがトレーニングとしてランニングをしていると一緒に走ったり、長距離を走っている時は自転車で追いかけてきたりしていたそうです!可愛いですよね♪
親子で同じスポーツをできるのは良いですね!
佐藤希望の離婚の噂は本当?
そんな佐藤希望さんですが、10歳年上の旦那さんと2人の子供という幸せな家族と言った様子の一方で、なぜか旦那さんとの離婚の噂も出ていました。
何故そんな噂が出てしまったのかと言うと、佐藤希望さんと旦那さんは前述したように福井県出身なので二人は結婚後福井県で生活していました。
また前述でも少し上げましたが、子供二人も産まれてフェンシングに復帰した後も、ずっと地元の母校でフェンシングの練習をしていたそうですが、
東京オリンピックを目指すにあたり、希望さんだけが東京に拠点を移して練習に専念されていたのだとか。
そのため、夫婦としての時間が取れず不仲となり離婚したのでは?と言われてしまったようです。
実際はもちろん事実無根。離婚はされていませんし、夫婦仲もインスタグラムなどを見る限り良好と言った感じでした!
佐藤希望の高校や大学はどこ?
ちなみに佐藤希望さんが福井県での練習場として利用していたのは、佐藤希望さんが元々通っていた高校で、武生商業高校というところになります。
昭和40年に創立された福井県越前市にある公立高校ですね。
この高校はフェンシング部が全校大会常連校で、東京オリンピックにも出場する見延和靖さんもこの高校を卒業されています。
ちなみに佐藤希望さんはこの高校でフェンシングを始めたそうですよ!
そしてこの武生商業高校卒業後に佐藤希望さんは、日本体育大学体育学部体育学科に進学。卒業されました。
この大学は言わずと知れたスポーツの名門。数多くのスポーツ選手がこの大学を卒業されていますね。
佐藤希望さん以外にも、大学の卒業生の方が、東京オリンピックに出場されるようです!さすが日本体育大学です!
佐藤希望の中学や出身地は
また佐藤希望さんは、越前武生中学校を卒業されています。
この中学校は、名前のままですが福井県越前市にある公立の中学校になります。
佐藤希望さんの出身地が福井県越前市になるのでおそらく実家から近い中学校に通っていたのでしょう。
ちなみにこの頃の佐藤希望さんはフェンシングではなく、剣道一家で指導者であるお父様から指導を受け、剣道に励んでいたそうです!意外ですよね!
なんでも武生商業高校入学後に高校のフェンシング部に体験入部したらフェンシングが楽しかったからフェンシングをし始めたとか。
ならもしそのときにフェンシング部に体験入部をしていなかったらフェンシングはされていなかったと言う事でしょう!
それならもしかしたら、フェンシングではなく剣道で活躍されていたという可能性もあったかもしれませんね!
佐藤希望の特徴や強さの秘密は?
しかし佐藤希望さん、2人の子供のままでありながらも未だにフェンシングの世界で活躍できるというのは凄いですね。
佐藤希望さんのフェンシングの特徴や強さの秘密は何なのでしょう?
まずフェンシングというのは、フルーレ、サーブルとそしてエペもいう3種類の種目があり、それぞれで有効面と呼ばれる突くことで点を獲得出来る体の部位が変わるそうです。
その中でも、佐藤希望さんの種目はエペと言う種目で、3つの種目の中でも全ての部位、つまり全身どこを突いても得点になるという種目だそうです。
なので全身どこを突いてもいい分、戦略が勝負の鍵になりますが、佐藤希望さんは身長173cmと女性としては高身長と、
高い身体能力が特徴で一瞬をついて相手との距離を詰め、攻撃をすることができるそうです!すごい!これは強いはずですね!
◆人気記事はこちらをクリック↓
⇒ 加納虹輝の読み方やあま市が出身?大学や高校はどこ?
⇒ 宇山賢の祖父母や文春の内容とは?大学や中学・高校についても!
佐藤希望(フェンシング)の経歴・プロフィール
では最後に、佐藤希望さんの簡単な経歴やプロフィールを紹介します。
佐藤希望(さとうのぞみ)さん。
1986年7月3日生まれの今年35歳。
福井県越前市出身の血液型はB型です。
また身長173㎝の体重58kg。
旧姓は中野で、旦那さんとはロンドンオリンピック後の2013年に結婚されています。
その後同年7月に長男の匠くんを、2017年6月には次男の旬くんを出産。現在は2人の子供のママです。
その一方でフェンシング選手としても活躍。
大垣共立銀行に所属し、ロンドンオリンピックとリオデジャネイロオリンピックに出場。
2021年の東京オリンピックでは、フェンシングのエペ種目選手として出場されるなどママさんフェンサーとして活躍されています。
佐藤希望(フェンシング)の夫はだれ?旦那と子供についても!まとめ
佐藤希望さんのことは何度かテレビで拝見したことがあったのでママさんフェンサーとして活躍されていることは知っていましたが、
フェンシングの前に剣道をされていたというのは初耳でした。
きっと袴を着て竹刀を構える佐藤希望さんも、フェンシングとはまた違ってかっこよかったでしょうね。見てみたかったな笑
また旦那さんである充さんとは同郷で同じフェンシングをされていて、しかも誕生日は一日違いなのですね!これはなかなかない偶然ですよ!これは運命だったとしか思えません笑
それに二人の子供二人もまた可愛らしいですし。ママと離れての生活は寂しかったでしょうに、ママを応援している姿がとても印象的で、素敵な家族だなと改めて思いました!
東京オリンピックでは惜しくもメダルには届きませんでしたが、多くの働くママさんたちに勇気と希望を与えてくれたと思います!
これからも、そんな佐藤希望さんを応援したいと思います!